
豊和スチール(株)
NETIS登録番号:OK-190002-A
超指向性スピーカーを利用し、走行中の車両に対し、いち早く確実に注意喚起を行う事が出来る装置。
従来のスピーカーは音波が円状に放射されるため、広い範囲へエネルギ―が分散され、可聴距離が短い傾向であった。それと比較し、超指向性スピーカーは音波が限定された範囲のみにエネルギーを放射(円筒状)するため、エネルギーの分散が小さく、可聴距離が長くなった。
・漫然運転による誘導員の死亡、受傷事故による事故防止の効果が期待される。
・視覚ではなく聴覚に訴えるため、作業現場より前に、走行車両へ確実に注意喚起を行える。
・指向性が強く、騒音被害を抑える。
①自然条件
・生活防水IP33
・気温範囲-10°~ +40°
・結露や氷点の恐れがある環境下では使用不可
②現場条件
・直線での設置が好ましいが、線形の悪い場所では視聴出来ない可能性あり
③技術提供可能地域
・制限なし
④関係法令等
・特になし