
住友電気工業(株)
NETIS登録番号:KK-200016-A
床版・横桁横締めPCケーブルの緊張作業および管理を、緊張機器に接続した制御装置とパソコンとの間で無線接続を行う事により、緊張機器をリモート操作し、同時に制御装置に設置している圧力計および緊張ジャッキに設置している伸び計の計測データを用いて行う技術。
・緊張機器と制御装置(無線機能付き)を接続する事で、パソコンから油圧ポンプのリモート操作を可能とした。
・緊張ジャッキのストローク長(PCケーブルの伸び量)をワイヤー式伸び計を用いて計測を行い、緊張圧力は圧力計を用いて計測を行う。
・自動緊張専用プログラムを用いる事で、緊張作業と同時に管理図作成がパソコンで可能となった。
・PCで操作・管理できるため、人為的ミスが少なく品質が向上することと、労務費が低下するため経済性が向上する
・作業員が緊張作業中に緊張ジャッキに近づいての計測は不要となり安全性が向上する
・緊張・管理作業をPCでの操作となるため熟練工依存度は低く、施工性が向上する
・施工性向上による工程短縮
① 自然条件
・強風、強雨、降雪時には施工を行わない
・作業中に降雨がある場合は雨避け対策が必要
② 現場条件
・特に制限はなし
③ 技術提供可能地域
・日本全国技術提供可能
④ 関係法令等
・特になし