NETIS登録番号:CB-160024-A
差込型フィルター2020/11/06 更新
概要
再生PET繊維使用の水抜き管用後付け排水フィルター
新規性
・裏側を掘削しないでピンで留めることにより表側から修理できるようにした。
・原料に再生PET繊維70%以上を使用した。
期待される効果
表側から挿入することにより、裏面を掘削する必要がなくなり、工事費・工事期間の節約になる。
適用条件
① 自然条件
・ポリエステル・ステンレス・ABS樹脂は安定的であるため酸性の強い土壌でも使用可能。
② 現場条件
・現場条件に合わせて40φ~150φまで塩ビ管の規格にあわせて7種類ある。
③ 技術提供可能地域
・制限なし。
④ 関係法令等
・特になし。
使用する資材の分類名称
土木資材 > 一般土木用材 > 盛土用フィルター―ブランド品―
- 施工単価
- お問い合わせ
- 実績件数
- お問い合わせ
- 会社名
- (株)鬼頭忠兵衛商店
- TEL
- 052-711-5437
- URL
- http://kmkm.a.la9.jp/
このカテゴリーでよく見られている工法
最近閲覧した商品
- 差込型フィルター(株)鬼頭忠兵衛商店
ピックアップ情報
- 耐圧ポリエチレンリブ管(ハウエル管) 鳥居化成(株)
- アトムハードカラー 水性エポタフ アトミクス(株)
- 循環式エコクリーンブラスト工法 CB-100047-VE ヤマダインフラテクノス(株)
- 循環式ハイブリッドブラストシステム 循環式ハイブリッドブラストシステム工法協会
特集
- NETIS登録技術トピックス 令和元年 NETISに新たに識別記号が「-VE」「-VR」として登録された技術と推奨技術・準推奨技術・評価促進技術を紹介
- 特集記事 NEXCOと共同開発の「RC床版の延命工法」 株式会社ケミカル工事
- 雪寒対策 寒冷地や豪雪地で求められる防雪・凍雪害の対策技術を収録
- 未来を設計する建設コンサルタント 建設コンサルタント業界の現状と未来を探る