2022.09.01
インフラ ラップ /株式会社スガワラ
製品概要 |
表面被覆工法と表面含浸工法をハイブリッドした表面保護工法で既設&新設コンクリート
に対しインフラ長寿命化に資する技術の提供を目的とする。
表面被覆工法は高濃度けい酸塩系表面含浸材を適正塗工した透明シートをコンクリート面
に長期間密着養生する為、風雨の影響を受けず劣化因子の侵入を抑制し、透明シートによ
る密着状態下で表面含浸材の反応を促す養生工程を確実に提供できる為、既往技術より高
い耐久性性能が可能である。
![]() |
開発年月 |
2019年3月
採用工事実績 |
発注者 |
施工年度 |
工事名 |
秋田県秋田地域振興局
|
2019年
|
秋田中央道路補修工事
|
参考価格 |
3,500円/㎡(税抜)
ピックアップ情報
- S・シールド HK-170009-VR 東京製綱(株)
- 循環式ハイブリッドブラストシステム QS-150032-VE 循環式ハイブリッドブラストシステム工法協会
- CUP工法 (株)CUP商会
- 循環式ブラスト工法® 建設技術審査証明 第2201号 ヤマダインフラテクノス(株)
- クォッドガード・システム (株)日本ピーエムアール
- アトムハードカラー 水性エポタフ アトミクス(株)
特集
- 公共工事 施工事例 公共工事施工事例の特集
- 協会NET 地域経済や社会資本整備で社会を支える建設業で各分野に精通する協会・団体を紹介
- 未来を設計する建設コンサルタント 建設コンサルタント業界の現状と未来を探る
- 新製品・新工法紹介 建設資材及び建設工法の最新情報をお届け
- 国土強靭化計画 東京都が策定する「国土強靭化地域計画」の取り組みを紹介する。
- NETISトピックス 取材記事、VE・VR登録技術、推奨・準推奨技術等のNETISに関する様々な情報を紹介