どこから検索しますか?
分類
絞り込み
並び替え
33件中 1 - 20 件
トンネル覆工工事において生コンクリートへプラスチック繊維を混入する技術。共用後のコンクリート片の剥離・剥落を防止でき、第三者への安全性向上と構造物の品質向上が図れる。
トンネル二次覆工においてセット時と打設時のセントルの既設覆工への接触に起因するクラックの発生を防止する技術
防水シート保護用のロックボルトキャップを座金とふちを覆う形状に改良した製品である。そのため、ロックボルト頭部及び座金から防水シートを保護できる。
白色層と黒色層で構成される複層防水シート
トンネル覆工の吊用鉄筋を防水シート非貫通の状態で、高剛性の鉄筋固定金具で支持する工法。
インバートコンクリートの長期保温・湿潤養生工法。
山岳トンネルの覆工コンクリートの面取り部を円弧に仕上げるラウンド型の目地。
脱型後の覆工コンクリート表面を効率よく給水養生するための技術
掘削補助工法に用いるウレタン系湧水抑制材
山岳トンネルやシールド工法の覆工コンクリートについて、硬化促進剤と早強型膨張材を併用して初期強度の発現を促進する技術。
帯状の穴開き鋼板によるコンクリートのひび割れを抑制する技術。
FRP材を外版とした初期養生機能を持つセントルを使用したトンネル覆工工法
セントル内配管の切替過程を機械化・動力化し、多孔・水平打設を可能にする技術
坑口や坑内にエアー式バルーン隔壁を設けることでコンクリートの養生環境を向上させる技術。
トンネル覆工コンクリートの乾燥収縮や温度ひび割れを低減する高性能膨張剤
吹付けコンクリートの粉じん発生の抑制とフレッシュ性状を改善するポリエーテル系特殊増粘剤。
コンクリートのひび割れ対策、材齢初期の水和反応促進及び保湿・湿潤状態の維持
減水機能を付加した粉塵低減剤
躯体コンクリートと防水シートを化学的に接着して、構造物内部への漏水を防ぐ技術
二次覆工コンクリートSL下の表面の緻密性を上げ、表面強度を向上させる為、専用の透水性シートをインバートフォームに固定する機構を搭載したセントルである。
建設MiLでは、建設資材・工法選定に関わる方のご要望にお応えできるよう情報の充実を目指しております。
ご希望の資材・工法等ございましたら是非、教えてください。今後の掲載情報の参考とさせていただきます。
※送信後に返信や個別のご連絡は行っておりません。あらかじめご了承ください。
※入力欄には、個人情報を入力されないようお願いいたします。