分類
絞り込み
並び替え
21件中 1 - 20 件
トンネル覆工工事において生コンクリートへプラスチック繊維を混入する技術。共用後のコンクリート片の剥離・剥落を防止でき、第三者への安全性向上と構造物の品質向上が図れる。
覆工・坑門工コンクリートの打設後に、面状発熱体シートを用いてセントル型枠面を直接加温し温度をコントロールすることで、面状発熱体シート設置面を加温。品質のばらつきの低減を目指し、水和熱によるコンク...
躯体コンクリートと防水シートを化学的に接着して、構造物内部への漏水を防ぐ技術
セントルの天端近くの窓には、ガススプリングダンパーを取付て開放速度を遅く、閉鎖力を軽減する技術
セントル内配管の切替過程を機械化・動力化し、多孔・水平打設を可能にする技術
自動配管切り替え装置と分流器を使用した、覆工コンクリートを自動打設する技術
坑口や坑内にエアー式バルーン隔壁を設けることでコンクリートの養生環境を向上させる技術
減水機能を付加した粉塵低減剤
トンネル覆工コンクリートの乾燥収縮や温度ひび割れを低減する高性能膨張剤
吹付コンクリートの吹付面を平滑に仕上げる技術
FRP材を外版とした初期養生機能を持つセントルを使用したトンネル覆工工法
コンクリートのひび割れ対策、材齢初期の水和反応促進及び保湿・湿潤状態の維持
覆工コンクリートの内部温度のコントロールが、可能な養生システム
トンネル覆工コンクリートを保温、湿潤養生し、緻密な表面のコンクリートを造る技術
吹付けコンクリートの粉じん発生の抑制とフレッシュ性状を改善するポリエーテル系特殊増粘剤。
脱型後の覆工コンクリート表面を効率よく給水養生するための技術
トンネルの履工コンクリートの乾燥収縮を抑制する方法を材料からエアーマット及び架台を使用したシステムに変更。適用箇所は山岳トンネル工事におけるアーチ状の履工コンクリートの施工。
直接モルタルを補強する工法に対して、補強部の密着性に配慮した半透水型排水材
トンネル二次覆工においてセット時と打設時のセントルの既設覆工への接触に起因するクラックの発生を防止する技術
脱型後の覆工コンクリートの保温・湿潤養生技術
建設MiLでは、建設資材・工法選定に関わる方のご要望にお応えできるよう情報の充実を目指しております。
ご希望の資材・工法等ございましたら是非、教えてください。今後の掲載情報の参考とさせていただきます。
※送信後に返信や個別のご連絡は行っておりません。あらかじめご了承ください。
※入力欄には、個人情報を入力されないようお願いいたします。