分類
絞り込み
並び替え
14件中 1 - 14 件
CO2を排出しないバッテリーによって作動する無騒音の台車で、ボックスカルバートなどのプレキャストコンクリート製品を搬送し、据え付ける工法。
狭い所でのコンクリート製品の据え付けは、トラッククレーンが近寄れず困難であった。これらの欠点を解消し、コンクリート製品の搬送から据え付けまでを行う、リフトローラーを独自に開発した。
超大型断面(MAX内幅13m、高さ9m)のボックスカルバートをプレハブ化することによりプレキャストでの構築を可能とした工法。
地震動による地盤の動きを継手部に分散させるとともに、継ぎ手部差し口に特殊ゴムリングを装着し、差し込むのみで耐震・水密性能に優れた継手構造を有するプレキャストボックスカルバート。
高強度で安定した高品質製品。函軸方向をPC構造とし引張応力を発生させず圧縮状態を保ち、樋門函体の安定性が向上。側方変位対策として全スパン緊張に対応できる。
耐塩害、耐硫酸性プレキャストコンクリート製品
3分割プレキャスト部材と現場打ちコンクリートを併用し大断面ボックスを構築する工法
コンクリート構造物の接合部に高弾性接着シーリング材を充填して水密性・耐震性を確保する工法
クレーンでの直接敷設が困難な現場でコンクリート二次製品をウインチ等で敷設する技術
老朽化した中小橋梁をプレキャストPCボックスカルバートで一体化する補強工法
河川通水断面に合った逆台形のプレキャストボックスカルバート
高強度異形鉄筋をナットで、締め付け圧着接合する分割型RC構造のプレキャストボックスカルバート
大型ボックスカルバートに適用可能な多連式プレキャストボックスカルバート
コロの原理を用いた装置でコンクリート二次製品を敷設する工法
建設MiLでは、建設資材・工法選定に関わる方のご要望にお応えできるよう情報の充実を目指しております。
ご希望の資材・工法等ございましたら是非、教えてください。今後の掲載情報の参考とさせていただきます。
※送信後に返信や個別のご連絡は行っておりません。あらかじめご了承ください。
※入力欄には、個人情報を入力されないようお願いいたします。