どこから検索しますか?
分類
絞り込み
並び替え
6件中 1 - 6 件
トンネル、ボックスカルバート、地下構造物の漏水処理工法および微小なコンクリート片の剥落対策工法
トンネル、ボックスカルバート、共同溝などの目地およびクラックからの漏水を下流に導く樋。壁面からの突出寸法は30mm程度であり建築限界を侵すことがない。
漏水対策用樋に柔軟性素材を採用したことにより、地震などの振動による樋の破損の防止と段差箇所への施工を可能にした。
トンネル上下半目地からの漏水や橋梁上部からの漏水を、サイド・ドレンを使用して漏水を延長方向に導く。漏水量によりボックスの大きさを変更でき、それぞれに標準型、カバー型、耐寒カバー型がある。
コンクリート躯体にカッターを入れて斫りこみ、斫り込んだ部分にクロロプレン合成ゴムを圧縮させながら埋込み接着を行って、仕上材(エポキシ樹脂)を充填する工法(B4工法)である。
建設MiLでは、建設資材・工法選定に関わる方のご要望にお応えできるよう情報の充実を目指しております。
ご希望の資材・工法等ございましたら是非、教えてください。今後の掲載情報の参考とさせていただきます。
※送信後に返信や個別のご連絡は行っておりません。あらかじめご了承ください。
※入力欄には、個人情報を入力されないようお願いいたします。