菱和コンクリート(株)
- メーカー
- 菱和コンクリート(株)
- 所在地
- 〒112-0012 東京都文京区大塚3-5-9 住友成泉小石川ビル別館6階
- TEL
- 03-5981-8691
- URL
- http://www.ryowa-concrete.jp/
- 製品
-
- 土木資材>
- 橋梁・河川・港湾用材>
- コンクリート魚礁―ブランド品―
このメーカーの商品一覧
- グリーンポーラス
-
- NETIS(旧)
ブロック全体をポーラスコンクリートとした護岸用張ブロックで、ブロック全体が植生基盤となり周囲の水辺環境と連続性を持った自然環境の復元が期待できる。
- 共通工>
- コンクリートブロック積(張)工>
- コンクリートブロック積(張)工>
- 間知ブロック張
- プレキャスト埋設型枠SRフォーム 特集あり
-
- プレキャスト埋設型枠SRフォーム 特集あり
-
- コンクリート積みブロック
-
- ウォールストーンWS-(L)
-
- 大型張りブロック
-
- 大型連節250型
-
- 覆土ブロック
-
- 円弧型
-
- のり枠内張
-
- 緑化用擁壁ブロック
-
- 井桁ブロック
-
- 階段ブロック
-
- 魚巣ブロック
-
- 床張2号
-
- アクアグリーン
-
- アールベールII
-
- ウォールストーン
-
- 環境ブロック GURI・GURI
-
- グリーンベール
-
- グリーンポーラス
-
- NETIS(旧)
ブロック全体をポーラスコンクリートとした護岸用張ブロックで、ブロック全体が植生基盤となり周囲の水辺環境と連続性を持った自然環境の復元が期待できる。
- 土木資材>
- 一般土木用材>
- 特殊ブロック―ブランド品―
- ソフィストーンR(15)
-
- リーベル
-
ピックアップ情報
- S・シールド HK-170009-VR 東京製綱(株)
- 循環式ハイブリッドブラストシステム QS-150032-VE 循環式ハイブリッドブラストシステム工法協会
- CUP工法 KK-110039-VE(旧登録) (株)CUP商会
- 循環式ブラスト工法® 建設技術審査証明 第2201号 ヤマダインフラテクノス(株)
- アトムハードカラー 水性エポタフ アトミクス(株)
特集
- NETIS登録技術トピックス 取材記事、VE・VR登録技術、推奨・準推奨技術等のNETISに関する様々な情報を紹介
- 資材・工法データシート 個々の建設資材や工法について、その概要を写真・図面入で解説
- 公共工事採用実績 長寿命化やコスト削減等で工事を支えるメーカー製品の公共工事採用実績を紹介
- 未来を設計する建設コンサルタント 建設コンサルタント業界の現状と未来を探る
- 建設工法 NETIS 登録技術の中から選定した技術情報をダイジェスト形式で収録
- 研削材の再利用を可能にしたブラスト工法 一般社団法人 循環式ハイブリッドブラストシステム工法協会