(株)不動テトラ
- メーカー
- (株)不動テトラ
- 所在地
- 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町7番2号 ぺんてるビル
- TEL
- 03-5644-8500
- 企業情報
- 公式サイト
- 製品
-
- 賃貸料金>
- 賃貸料金>
- 現場製作護岸ブロック型枠賃貸料金―ブランド品―
このメーカーの商品一覧
-
SAVEコンポーザー
動画あり
-
-
SAVEコンポーザーHA
動画あり
-
- NETIS
軟弱地盤の中に含まれる硬い部分への貫入能力の向上と支持層への到達を、管理画面上に文字情報として表示する、無振動・低騒音のサンドコンパクション工。
- 共通工>
- 軟弱地盤処理工>
- サンドコンパクションパイル工
- コラムリンク工法
-
- CI-CMC-HA工法
-
- CI-CMC-HG工法(超硬質地盤に対応した深層混合処理工法)
-
- NETIS
軟弱地盤から超硬質地盤(N値50を超える砂礫地盤等の超硬質地盤)に対して、セメントスラリーを地盤中に噴射し、回転する撹拌翼によって、セメントスラリーと原地盤を撹拌・混合することで、改良体を造成す...
- 共通工>
- 軟弱地盤処理工>
- スラリー撹拌工>
- 二軸施工
- EPSパネル養生工法
-
- 消波工3次元モデリングシステム
-
- NETIS
消波工において、測量点群データから個々のブロックを自動的に3次元モデル化して、既設現況や出来形を再現できるとともに、消波ブロックの据付シミュレーションが可能なシステム。
- 工事その他>
- 情報化施工>
- 品質管理システム
-
地盤改良工法の施工管理システム「Visios-3D(ビジオス・スリーディー)」
動画あり
-
- CDM-LODIC+W工法
-
- NETIS
変位低減型深層混合処理工法で、φ1600mm×2軸までの施工(大径化)を可能とし、貫入時の撹拌混合効率を考慮(貫入加算型)して、施工能率を向上させた工法である。
- 港湾・港湾海岸・空港>
- 海上地盤改良工
- トリオン
-
- エックスブロック
-
- テトラポッド
-
ピックアップ情報
- ミエドレン(EF・Gシリーズ) KK-150011-A(旧登録) 三重重工業(株)
- 循環式ハイブリッドブラストシステム QS-150032-VE 循環式ハイブリッドブラストシステム工法協会
- CUP工法 (株)CUP商会
- 循環式ブラスト工法® 建設技術審査証明 第2201号 ヤマダインフラテクノス(株)
- クォッドガード・システム (株)日本ピーエムアール
- アトムハードカラー 水性エポタフ アトミクス(株)
特集
- 公共工事 施工事例 公共工事施工事例の特集
- 協会NET 地域経済や社会資本整備で社会を支える建設業で各分野に精通する協会・団体を紹介
- 未来を設計する建設コンサルタント 建設コンサルタント業界の現状と未来を探る
- 新製品・新工法紹介 建設資材及び建設工法の最新情報をお届け
- 国土強靭化計画 東京都が策定する「国土強靭化地域計画」の取り組みを紹介する。
- NETISトピックス 取材記事、VE・VR登録技術、推奨・準推奨技術等のNETISに関する様々な情報を紹介