(株)ダイクレ

メーカー
(株)ダイクレ 
所在地
〒737-8513 広島県呉市築地町1-24 
TEL
0823-21-1331 
企業情報
公式サイト 
製品

このメーカーの商品一覧

エコ細目グレーチング
 
  • NETIS(旧)

主部材の半数を角鋼に換えて、歩行性を保ちつつ、重量軽減を図った細目グレーチング

法面小段排水溝用フィルタ「ハイランナー」
 
  • NETIS

・本技術は、法面小段排水溝に落葉等を堆積させず排水機能を維持するフィルタ状の側溝蓋で、小段排水溝内部への落葉等の堆積を抑止し、溢水を防止する。 ・排水溝上面に、頂点が偏心した三角形断面となった...

アンカーパネル
 
  • NETIS(旧)

緑化が可能なグラウンドアンカー用複合型受圧板

テキサスゲートグレーチング
 

道路に使用可能で動物(シカ、イノシシ)の侵入を防止する為に開発した、最適なグレーチング構造の防護柵。

FRPマンホール D・FRP-PLEXUS
 
  • NETIS

鋼製橋脚・桁向けの止水構造付きFRP製マンホール蓋と接着剤を用いた接合方法。

  • 付属施設>
  • 橋梁付属施設設置工>
  • 排水桝
橋梁用FRP水切り板
 
  • NETIS

橋梁の地覆や床版下面からの桁及び支承への伝い水を防止し、腐食を抑制する技術。

鋼製地覆 張出地覆
 

鉄筋コンクリート製の地覆に替わり、鋼材で地覆の構造および機能を持った製品。張出地覆を使用することで、有効幅員の拡幅が可能となる。

  • CAD
橋梁用車両防護柵(アルミ製)
 

橋梁用車両防護柵(ダクタイル鋳鉄製)
 

高欄兼用車両防護柵
 

高欄
 
  • CAD

従来製品に比べ、性能を損なわず支柱幅と薄型、軽量化した鋼製防護柵「シーニック」を開発。シンプルなスタイルは美しい景観を損なうことなく、かつ、安全性も考慮された設計。「シーニック」のネーミング通り...

高欄(アルミ製)
 
高欄(鋼製)
 
  • CAD
  • 建設物価

従来製品に比べ、性能を損なわず支柱幅と薄型、軽量化した鋼製防護柵「シーニック」を開発。シンプルなスタイルは美しい景観を損なうことなく、かつ、安全性も考慮された設計。「シーニック」のネーミング通り...

高欄(鋼製)
 
  • CAD

従来製品に比べ、性能を損なわず支柱幅と薄型、軽量化した鋼製防護柵「シーニック」を開発。シンプルなスタイルは美しい景観を損なうことなく、かつ、安全性も考慮された設計。「シーニック」のネーミング通り...

高欄(ステンレス製)
 
高欄(ダクタイル鋳鉄製)
 
鋼製グレーチング(溝ぶた)
 

鋼製グレーチング(溝ぶた・ボルト固定式・横断溝用)
 
鋼製グレーチング(ますぶた)
 
鋼製グレーチング(ますぶた・ボルト固定式)
 
鋼製グレーチング(U字溝用)
 
鋼製グレーチング(かさ上げ)
 
鋼製グレーチング(溝ぶた・すべり止め型)
 
鋼製グレーチング(溝ぶた・ボルト固定式・横断溝用・すべり止め型)
 
鋼製グレーチング(ますぶた・すべり止め型)
 
鋼製グレーチング(ますぶた・ボルト固定式・すべり止め型)
 
鋼製グレーチング(U字溝用・すべり止め型)
 
鋼製グレーチング(かさ上げ・すべり止め型)
 
鋼板製グレーチング(U字溝用)
 
ステンレス製グレーチング(溝ぶた)
 
ステンレス製グレーチング(溝ぶた・組立型)
 
ステンレス製グレーチング(ますぶた)
 
ステンレス製グレーチング(U字溝)
 
ステンレス鋼板製グレーチング(U字溝用)
 
エコ細目
 
  • 建設物価

オチナイデ
 
スムーズレイン
 
  • 建設物価

テキサスゲートグレーチング
 

道路に使用可能で動物(シカ、イノシシ)の侵入を防止する為に開発した、最適なグレーチング構造の防護柵。

Dグリップ 特集あり
 

より安全な道路環境の実現のため、独自の技術で開発した滑り止め加工により、従来からの滑り止め付グレーチング「イボイボ」の性能をさらに高めた新型滑り止め付グレーチング。

レインシューター
 
  • 建設物価

グレーチングキャッチミニ
 
鋳鉄製マンホールふた(建築・設備用)
 

FRP排水ます
 
  • CAD
  • 建設物価

FRP排水桝は橋面上の集水・排水を目的とした製品。上ますは鋼製、下ますをFRP製とし、従来より軽量に、かつ耐久性を向上。グレーチングの表面には道路用と同様にザラザラ加工を施しており、すべりにくい...

I形鋼格子床版(グレーティング床版)
 

グレーチング製「鋼製補強枠」 特集あり
 

グレーチングを活用して現地で籠状に組立可能で、重機を用いて誰でも簡単に石詰めできる製品。

FRP排水桝
 
  • CAD

FRP排水桝は橋面上の集水・排水を目的とした製品。上ますは鋼製、下ますをFRP製とし、従来より軽量に、かつ耐久性を向上。グレーチングの表面には道路用と同様にザラザラ加工を施しており、すべりにくい...

FRP水切り
 
  • CAD

旧規格の「地覆」「壁高欄」は、天端に横断勾配が設けられておらず、雨水が側面を流れ床版底面の水切り部に達する。「FRP水切り」「FRP水止め」は、地覆天端からの雨水の流下量を制限し、側面や水切り部...

橋梁用排水ドレーン
 

鋼製排水溝 ボックスタイプ
 
  • CAD

道路の縁石部に設置し、路上の排水を行う鋼製の排水溝。主に、橋梁・高架橋・アンダーパス・トンネル・街路等に使用。

グリーンパネル
 
  • 建設物価

グリーンパネル壁面用
 
  • 建設物価

プランター型止水ボックス
 

同社は、安価で保管場所に困らず、かつ瞬時に浸水を抑制できる画期的な止水ボックスを開発した。

排水ピット
 

  • 建築資材>
  • 屋根・建築金物・左官>
  • ピット
鋼製グレーチング
 

グレーチング
 

ソフトカバー
 
  • 建設物価

ソフトカバーますぶた
 
  • 建設物価