エレホン・化成工業(株)
- メーカー
- エレホン・化成工業(株)
- 所在地
- 〒870-0141 大分県大分市三川新町1-2-23
- TEL
- 097-552-2251
- URL
- http://www.erewhon.co.jp/
このメーカーの商品一覧
- フィックス工法 特集あり
-
- アシドバリアAD-2
-
- マイルドスピリットMS-1
-
- スピリット
-
- ERボンド#55
-
- エレホン 特集あり
-
- 建設物価
老朽化、劣化した下地を再び更生し、上層材と下地とを強固に接着させる接着剤。下地コンクリートの中性化を防止、接着界面での剥離をなくすため優れた防水性を有する。
- 共通資材>
- 接着剤・補修補強材・塗料>
- 接着剤【公表価格】
- ポリマーセメントモルタル (エレホンフィックス)
-
- エレホンフィックス
-
- エレホン
-
- 止水セメント エレホン#300
-
- エレホン
-
- 補修用モルタル材 エレホン #415
-
- ERボンド#55
-
- エレホン
-
ピックアップ情報
- S・シールド HK-170009-VR 東京製綱(株)
- 循環式ハイブリッドブラストシステム QS-150032-VE 循環式ハイブリッドブラストシステム工法協会
- CUP工法 KK-110039-VE(旧登録) (株)CUP商会
- 循環式ブラスト工法® 建設技術審査証明 第2201号 ヤマダインフラテクノス(株)
- 木製ガードレール 木景(こかげ) 木製構造物研究会
- アトムハードカラー 水性エポタフ アトミクス(株)
特集
- NETIS登録技術トピックス 取材記事、VE・VR登録技術、推奨・準推奨技術等のNETISに関する様々な情報を紹介
- NEXCOと共同開発の「RC床版の延命工法」 株式会社ケミカル工事
- 公共工事採用実績 長寿命化やコスト削減等で工事を支えるメーカー製品の公共工事採用実績を紹介
- 未来を設計する建設コンサルタント 建設コンサルタント業界の現状と未来を探る
- 建設工法 NETIS 登録技術の中から選定した技術情報をダイジェスト形式で収録
- 研削材の再利用を可能にしたブラスト工法 一般社団法人 循環式ハイブリッドブラストシステム工法協会