木製構造物研究会
ウッド筋工 |
間伐材にワイヤーロープを通し数珠状にしたものを法面に階段状に設置することで緑化を促進する植生基盤工法のこと。
1.斜面の階段状化(平らな面の造成)
2.表土の安定がはかれる
3.雨水等の取り込みによる保水効果
4.飛来種子の取り込みによる自然復元化
5.自然復元化の連続性による全面への自然復元化
木製構造物研究会の目的と特徴 |
目的
・木製構造物の技術の向上と普及を図る。
・自然景観の保全および環境に配慮した土木技術の発展に寄与する。
・地域振興の推進に寄与する。
上記により社会に貢献する。
特徴
地域の資源を有効活用し、地域経済を活性化し、地域環境へ貢献できる。
① 地産地消 ● 間伐材利用など地域資源の活用 ● 地域経済の活性化 ● 税収のアップ
② 雇用創出 ● 地産地消により地域雇用創出 ● 地域消費の活性化 ● 若年者の雇用先確保
③ 環境 ● CO²削減 ● カーボンニュートラルによる排出権 ● 自然な景観の再生
- 協会
- 木製構造物研究会
- 所在地
- 〒643-0166 和歌山県有田郡有田川町吉原429 株式会社クスベ産業内
- TEL
- 0737-32-4877
(株)クスベ産業 |
- 所在地
- 〒643-0166 和歌山県有田郡有田川町吉原233
- TEL
- 0737-32-4877
- URL
- https://www.kusube.co.jp/
アサヒ防災工事(株) |
- 所在地
- 〒709-3401 岡山県久米郡美咲町北760
- TEL
- 0867-27-3231
- URL
- http://a-bousai.co.jp/
三栄開発(株) |
- 所在地
- 〒910-0036 福井県福井市三郎丸町21-21-2
- TEL
- 0776-23-1263
- URL
- http://san-ei-kaihatu.jp/
(株)大翔 |
- 所在地
- 〒529-0425 滋賀県長浜市木之本町木之本2008-12
- TEL
- 0749-82-3128
- URL
- https://sd-daisho.com/
(有)ダイテク・ワーク |
- 所在地
- 〒729-3101 広島県福山市新市町戸手646番地1
- TEL
- 0847-52-5398
- URL
- https://isabou.net/daitec-work/
(株)飛研 |
- 所在地
- 〒506-0035 岐阜県高山市新宮町3841‐3
- TEL
- 0577-35-0145
- URL
- https://isabou.net/hiken/
山一建設(株) |
- 所在地
- 〒637-1558 奈良県吉野郡十津川村出谷229
- TEL
- 0746-64-0678
- URL
- http://yamaichi82as.com/
五大開発(株) |
- 所在地
- 〒921-8051 石川県金沢市黒田1丁目35番地
- TEL
- 076-240-9587
- URL
- https://www.godai.co.jp/
(株)日進コンサルタント |
- 所在地
- 〒644-0003 和歌山県御坊市島858-1
- TEL
- 0738-23-1900
- URL
- https://nisshin.bsj.jp/
(株)ビスタ |
- 所在地
- 〒791-0243 愛媛県松山市平井町2220-1
- TEL
- 089-907-0914
- URL
- https://vista-ehime.com
(株)タニガキ建工 |
- 所在地
- 〒640-1101 和歌山県海草郡紀美野町長谷391-6
- TEL
- 0736-64-8989
- URL
- http://www.k-tanigaki.co.jp/
(株)グリーン特殊 |
- 所在地
- 〒645-0205 和歌山県日高郡みなべ町滝354番地-2
- TEL
- 0739-75-2177
(株)サンケンテクノ |
- 所在地
- 〒647-0081 和歌山県新宮市新宮3665-5
- TEL
- 0735-30-1677
ユウテック株式会社 新宮支店 |
- 所在地
- 〒647-0081 和歌山県新宮市新宮2314-3 Rビル3F
- TEL
- 0735-23-2231
- URL
- http://www.utec-mie.jp/
三和建材株式会社 |
- 所在地
- 〒519-5202 三重県南牟婁郡御浜町志原1831-10
- TEL
- 0735-23-2231
株式会社ケイテクノス |
- 所在地
- 〒598-0034 大阪府泉佐野市長滝2162-19
- TEL
- 072-466-3556
この協会の商品一覧
- ウッド筋工(すじこう) カタログあり
-
間伐材にワイヤーロープを通し数珠状にしたものを法面に階段状に設置することで緑化を促進する植生基盤工法。自然種子を取り込み、自然の姿を復元する待ち受け型緑化を実現。 また、鉄筋挿入工と組み合わせ...
- 共通工>
- 法面工>
- 法面緑化工
- 間伐材二重井桁枠工 カタログあり
-
ユニット化した間伐材による強固構造物。間伐材を大量に有効利用し、部材をユニット化することにより施工を早く簡単に、立体的な強固構造物を構築。 連結した組立構造物の中に土砂や石等を投入して、山腹工...
- 河川海岸>
- 消波根固めブロック工>
- 消波根固めブロック工>
- 消波根固めブロック製作
- ローカル・リサイクル吹付工法 カタログあり
-
汚泥・木質廃材などを有効利用する法面吹付自然再生工法。添加剤(吹付助剤A・B)を使用することにより、地域で発生する有用廃棄物(汚泥・木質廃材など)の成分の違いに関係なく、安定した植生基盤を作るこ...
- 共通工>
- 法面工>
- 法面緑化工
-
木製ガードレール 木景(こかげ)
動画あり カタログあり
-
景観に配慮し、環境に優しい道路づくりのために開発した、和歌山県で初めての木製ガードレール。和歌山県では平成29年度から高野山や白浜町などの主要観光地の幹線道路のガードレールを順次、木造化するとし...
- 土木資材>
- 道路用材>
- 標準型ガードレール
ピックアップ情報
- ミエドレン(EF・Gシリーズ) KK-150011-A(旧登録) 三重重工業(株)
- 循環式ハイブリッドブラストシステム QS-150032-VE 循環式ハイブリッドブラストシステム工法協会
- CUP工法 (株)CUP商会
- 循環式ブラスト工法® 建設技術審査証明 第2201号 ヤマダインフラテクノス(株)
- クォッドガード・システム (株)日本ピーエムアール
- アトムハードカラー 水性エポタフ アトミクス(株)
特集
- 公共工事 施工事例 公共工事施工事例の特集
- 協会NET 地域経済や社会資本整備で社会を支える建設業で各分野に精通する協会・団体を紹介
- 未来を設計する建設コンサルタント 建設コンサルタント業界の現状と未来を探る
- 新製品・新工法紹介 建設資材及び建設工法の最新情報をお届け
- 国土強靭化計画 東京都が策定する「国土強靭化地域計画」の取り組みを紹介する。
- NETISトピックス 取材記事、VE・VR登録技術、推奨・準推奨技術等のNETISに関する様々な情報を紹介