LAERA
LAERA 3D コンセプト |
私たちは常に時代と人を見つめ、新しい環境、慣習、文化、テクノロジーに即した創造を行い、製品とサービスを介して美しい空間と豊かな時間をご提供いたします。
DESIGN 意匠・設計・素材・色
新しい時代が始まり、美しい景観価値が求められています。
・景観価値に即した素材の選定と高度なデザイン性能
DEMAND 需要・要求・必要
新しい時代が始まり、創造的な思考とサービスの提供が求められます。
・過去の景観プロダクトにない新しい価値提供
DEVELOP 成長・発展・展開
新しい時代が始まり、環境に合わせた発展と展開が必要となります。
・時代と環境に沿って成長するプロダクトラインナップ
ブランドと言う新たなカテゴリーに挑戦 |
~ コト売りの価値と親しみのブランドへ ~
景観ブランドとして、お客様のニーズにお答えすると共に新たなカテゴリーへの挑戦と景観ニーズにお応え出来るよう景観と言えばLAERAを目指します。
【取組】
(1)新しいことへの挑戦
(2)ものづくりの重要性
(3)信頼出来る基幹産業との連携と協働
1.調和(トータル提案) |
選ばれる方のニーズにお応えすべく【モノ売り】でなく【コト売り】を目指して、ご満足いただける提案をトータルで行います。
テーマやコンセプトなどのご提案から、製品企画等も行いイメージCGや写真合成や平面プラン、比較表等様々なご提案を致します。
【例えば】
①ご要望の打ち合わせ ➡ ②プレゼン方法の検討 ➡ ③資料作成・ご提案
様々なシーンに合わせ、まちづくりに必要なアイテム【調和】を提案します。
2.視点(特注対応やオリジナル品) |
LAERA レギュラー製品 -6SEGMENT-
①ベンチの使い方をあらゆる方向性で検討
②人々が集う場所でどのように使っていただけるか
③デザイン、バランス、高さ、幅、素材の検討
④今までに無い新しい展開の模索
⑤品質により責任を持てる製品製造
特注製品(一点物)
ご要望に沿って、図面化から色・仕上の検討、製造、据付と販売店なども含め責任を持って
ご対応致します。
特注製品(廃材利用)
廃コンクリート・ガラス瓶・陶器・瓦などの廃材を粉砕し、舗装ブロックやコンクリート二次製品の
骨材として使用することで、資源の有効活用を行える製品としてご提案することが出来ます。
視点(特注対応やオリジナル品)
図面化からテクスチャー・色・模様等、必要なテーマ(視点)での挑戦
【例えば】必要なテーマに対し
①納まり等の仕様の決定 ⇨ ②製図・見積り ⇨ ③製品化
【例えば】オリジナル製品
①新しい切り口での製品化開発(市場も求めている物、ソリューションや新たな発見)
⇩
②デザイン、バランス、素材の使い方、使う方法、施工性、耐久性等あらゆる方向で検討
⇩
③試作、納まりの確認
⇩
④製品化
【例えば】SDGs 廃コンクリート・ガラス瓶・陶器・瓦等の廃材活用
①地域から出る廃材を粉砕(骨材用として粒度調整)
⇩
②粉砕した骨材とコンクリート混ぜ、成型及び仕上げ加工
⇩
③リサイクル平板での製品化
3.沿う(技術) |
シチュエーションに合わせた提案と要望に応える製品作りとネットワークで新しい景観価値を生み出します。
徹底した材料管理・調達
木材に関しては合法木材へのこだわりを持ち、環境負荷軽減への取組みを実施しています。
製造へのこだわり
日本のものづくりに重点を置き、日本人の感性と職人の経験・技術を生かしてこそ出来るものづくり
に取り組んでいます。
【例えば】木材
①合法木材へのこだわりを持ち環境への取組みを実施
⇩
②家具工場ならではの作り込みと技術
LAERAは、それぞれのシーンに合わせた提案と要望にお応えする製品作りとネットワークで新しい景観価値を生み出して参ります。
- メーカー
- LAERA
- 所在地
- 〒110-0015 東京都台東区東上野4-16-6 東西ビル東上野2階
- TEL
- 03-5246-4896
- URL
- https://laera.jp/
このメーカーの商品一覧
- 豪木 カタログあり
-
豪木は、オーストラリア・クイーンズランド州政府による森林管理の下で生産される合法ユーカリ木材。屋外使用でも薬剤処理が不要な高耐久性で腐食に強く、ささくれが起きにくい安全・安心な素材。金属と同等以...
- 共通資材>
- 木材・仮設材>
- 特殊木材―ブランド品―
- シックスセグメント カタログあり
-
厳選したオーストラリアの合法ユーカリ木材(=豪木)を使用したデザインベンチ。多角形の形状により、設置する環境や利用者の動きに応じて自在に組み合わせることが可能である。腐食しにくい安全・安心なベン...
- 土木資材>
- 造園・緑化材>
- テーブル・ベンチ―ブランド品―
- ラ・ブロック ソルシリーズ カタログあり
-
天然石本来の色と質感を活かした無顔料オリジナルアースカラーのブロック。経年による色落ちを抑制するプレス成型のソルシリーズは、汚れが浸透しにくく、長期にわたって美しい景観を保持することが可能な舗装...
- 土木資材>
- 道路用材>
- インターロッキングブロック―ブランド品―
- 常陸 カタログあり
-
アスファルト舗装面に塗布するだけの土系薄層舗装。素材には雑菌処理済みの真砂土を使用している。樹脂を含む弾性薄層を形成することで、メンテナンス性の向上と施工性の良さで工期短縮が可能。既存の舗装を活...
- 土木資材>
- 一般土木用材>
- 固化材(特殊品)―ブランド品―
- アトモスタイル カタログあり
-
ハンドメイド技術と独自のランダム加飾技術により自然な色幅を表現したアトモスタイルは、厚さ15ミリの強固で硬質なタイル。吸水率が低く汚れが付着しにくいため、変色や変質などの劣化にも強い。高品位意匠...
- 建築資材>
- 組積・防水・石・タイル>
- タイル【公表価格】
- 千年煉瓦 カタログあり
-
強度と耐久性に優れた千年煉瓦は、明治時代から積み上げた歴史と、職人により継承された細やかな製造管理の下で製造される。長い年月を経ることで、より際立つ唯一無二の風景を作り出すことが可能である。
- 建築資材>
- 組積・防水・石・タイル>
- れんが【公表価格】
- クレバーサイン カタログあり
-
電子線硬化型樹脂コーティングを施した技術は20年以上の実績を誇り、従来の屋外サインにはない超高耐候性能を獲得している。鮮明なサインを長期間維持するための視認性(経年劣化・褪色性・光沢保持率)の劣...
- 建築資材>
- 内外装・外構材>
- 掲示板―ブランド品―
- スカラップウォール カタログあり
-
ホタテ貝殻を高温焼成した酸化カルシウムを主成分とする貝殻のリサイクルから生まれた完全自然素材の内装用漆喰仕上げ材で、石膏ボードの上に直接ローラー等で塗布することが可能。伝統的な漆喰が持つ機能を活...
- 調査試験費・工事費・保守点検料金・清掃管理費>
- 建築工事費>
- 内装工事(壁・天井)【公表価格】
- 竜灯 カタログあり
-
配線工事が不要なソーラー電源を使用したステンレス製の防雨型フットライト。省エネルギーで長寿命なLED照明が夕暮れ時に自動で点灯する。レーザーカットにより表現された意匠部は、地域性を取り入れたオリ...
- 電気設備>
- 配電・配線器具・照明器具>
- LEDランプ(照明用)―ブランド品―
- フレンチコブル カタログあり
-
白亜紀のチョーク断層でできた団塊状チャート(フレンチコブル)をフランスの河川にて手作業で採取、選別を行っている。チャートの魅力は、濡れ色による変化が美しく、滑らかテクスチャーと長い年月をかけて川...
- 建築資材>
- 組積・防水・石・タイル>
- 天然石(規格品)【公表価格】
- 信州志賀石 カタログあり
-
天然節理(柱状節理/板状節理)の岩盤層から得られる豊富なアイテムはその採取出来る表土層・中間層・深層で、違ったアイテムと色調を醸し出し巨石~砂利まで幅広く、絵画的なグレートーンが魅力。
- 建築資材>
- 組積・防水・石・タイル>
- 天然石(規格品)【公表価格】
- 大谷石 カタログあり
-
耐火温度は1000℃以上でありながら、軽く加工しやすい為、古くから建材として活用されている。大谷石は約1500~2000万年前の噴火で噴出した火山灰や砂礫が海底に堆積し押し固められて石となった。...
- 建築資材>
- 組積・防水・石・タイル>
- 天然石(規格品)【公表価格】
- 木曽石 カタログあり
-
表土層から採掘する木曽石の表面は気泡状のザラ目が特徴であり、年月が経つにつれてより一層豊かな表情を醸し出す。多孔質である木曽石のザラザラとしたテクスチャは、敷石、階段石、飛石、沓脱石等に適した素...
- 建築資材>
- 組積・防水・石・タイル>
- 天然石(規格品)【公表価格】
- 朧石 カタログあり
-
朧石は水晶の近くから産出される代表的な鉱物二酸化珪素を主成分とする鉱物で、透明ではない石を「石英」無色透明を「水晶」と言う。朧石は、白系を中心として美しい石材である。
- 建築資材>
- 組積・防水・石・タイル>
- 天然石(規格品)【公表価格】
- サインタイル カタログあり
-
サインは、人々への情報発信と共に、その使用用途や景観との調和等長きに渡り道しるべとなるべき大切な物。LAERAでは、長寿命化に対応すべく、また景観としてその風土やことに対応すべく3タイプのサイン...
- 建築資材>
- 組積・防水・石・タイル>
- タイル【公表価格】
ピックアップ情報
- ミエドレン(EF・Gシリーズ) KK-150011-A(旧登録) 三重重工業(株)
- 循環式ハイブリッドブラストシステム QS-150032-VE 循環式ハイブリッドブラストシステム工法協会
- CUP工法 (株)CUP商会
- 循環式ブラスト工法® 建設技術審査証明 第2201号 ヤマダインフラテクノス(株)
- クォッドガード・システム (株)日本ピーエムアール
- アトムハードカラー 水性エポタフ アトミクス(株)
特集
- 公共工事 施工事例 公共工事施工事例の特集
- 協会NET 地域経済や社会資本整備で社会を支える建設業で各分野に精通する協会・団体を紹介
- 未来を設計する建設コンサルタント 建設コンサルタント業界の現状と未来を探る
- 新製品・新工法紹介 建設資材及び建設工法の最新情報をお届け
- 国土強靭化計画 東京都が策定する「国土強靭化地域計画」の取り組みを紹介する。
- NETISトピックス 取材記事、VE・VR登録技術、推奨・準推奨技術等のNETISに関する様々な情報を紹介