三重重工業(株)
- メーカー
- 三重重工業(株)
- 所在地
- 〒511-0251 三重県員弁郡東員町大字山田字北前塚3710
- TEL
- 0594-76-7511
- URL
- http://www.miegure.co.jp/
- 製品
-
- 土木資材>
- 道路用材>
- ハイテン鋼製グレーチング(すべり止め型)
このメーカーの商品一覧
- ミエドレン(EF・Gシリーズ) 特集あり
-
- ショックプロテクター 特集あり
-
- ポールクッション 特集あり
-
ポールクッションは、鋼管の『扁平化』と『曲げ(破断)』による衝突エネルギーの吸収能力を緩衝材と組み合わせることにより、吸収能力を大きく向上させた衝撃緩衝材である。
- 土木資材>
- 道路用材>
- 保安用品―ブランド品―
- 鋼製グレーチング(溝ぶた)
-
- 鋼製グレーチング(溝ぶた・ボルト固定式・横断溝用)
-
- 鋼製グレーチング(ますぶた)
-
- 鋼製グレーチング(ますぶた・ボルト固定式)
-
- 鋼製グレーチング(U字溝用)
-
- 鋼製グレーチング(かさ上げ)
-
- 鋼製グレーチング(溝ぶた・すべり止め型)
-
- 鋼製グレーチング(溝ぶた・ボルト固定式・横断溝用・すべり止め型)
-
- 鋼製グレーチング(ますぶた・すべり止め型)
-
- 鋼製グレーチング(ますぶた・ボルト固定式・すべり止め型)
-
- 鋼製グレーチング(U字溝用・すべり止め型)
-
- 鋼製グレーチング(かさ上げ・すべり止め型)
-
- ステンレス製グレーチング(溝ぶた)
-
- ステンレス製グレーチング(溝ぶた・組立型)
-
- ステンレス製グレーチング(ますぶた)
-
- ステンレス製グレーチング(U字溝)
-
- ステンレス鋼板製グレーチング(U字溝用)
-
- ストーングレーチング
-
- VS 側溝開閉力軽減装置付流雪溝グレ-チング 特集あり
-
流雪溝は雪国にとって生活必需品だが、本製品は「日常的に使用される流雪溝をもっと楽に、安全に、使いやすく」という要望に応え開発された、開閉力軽減装置を内蔵したグレ-チングである。女性やお年寄りでも...
- 土木資材>
- 道路用材>
- 特殊グレーチング―ブランド品―
- MFR型フラップゲート
-
- KMSL型スルースゲート(簡易式)
-
- ミエドレン(EF・Gシリーズ) 特集あり
-
- フィンドレビン
-
- フィンドレビンL55
-
- Wドレビン300 特集あり
-
- 建設物価
のり表面の水抜き効果が抜群のため、特にエロージョン(浸食)防止に威力を発揮する。土留柵体は、断面係数が大きく留杭部でも、その中間部でも均等な対応力がある。
- 土木資材>
- 一般土木用材>
- 暗きょ排水材及び付属品―ブランド品―
- Wドレビン165 特集あり
-
- 建設物価
経済性・施工性の良い土留柵工で、のり内部の含水比を低下させる製品。豪雨・長雨・災害にすぐ対応でき、経済性・施工性の良い土留柵工。施工が容易で経済性に富んだ製品。
- 土木資材>
- 一般土木用材>
- 暗きょ排水材及び付属品―ブランド品―
- フィンドレビンマット
-
- 鋼製グレーチング
-
- アルミ製グレーチング
-
- ラバートップグレーチング
-
ピックアップ情報
- 耐圧ポリエチレンリブ管(ハウエル管) 鳥居化成(株)
- アトムハードカラー 水性エポタフ アトミクス(株)
- 循環式エコクリーンブラスト工法 CB-100047-VE ヤマダインフラテクノス(株)
- 循環式ハイブリッドブラストシステム 循環式ハイブリッドブラストシステム工法協会
特集
- NETIS登録技術トピックス 令和元年 NETISに新たに識別記号が「-VE」「-VR」として登録された技術と推奨技術・準推奨技術・評価促進技術を紹介
- 特集記事 NEXCOと共同開発の「RC床版の延命工法」 株式会社ケミカル工事
- 雪寒対策 寒冷地や豪雪地で求められる防雪・凍雪害の対策技術を収録
- 未来を設計する建設コンサルタント 建設コンサルタント業界の現状と未来を探る