掲載情報について
よくあるご質問
運営会社
お問い合わせ
建設資材・工法選定に関わる人のための建設資材・工法情報比較サイト
建設MiLとは
新規会員登録
ログイン
工種・工法
資材
NETIS
メーカー
公共工事採用実績
特集
書籍(無料購読)
MiL解説動画
new
新製品紹介
MAP
災害対策
橋梁用ゴムライニング梯子
施工例 一般国道12号 岩見沢市
トップ
>
資材
>
土木資材
>
橋梁・河川・港湾用材
>
ゴム製タラップ
>
ブリッジラダー
ブリッジラダー
2020/07/14 更新
橋梁用ゴムライニング梯子
施工例 一般国道12号 岩見沢市
概要
橋梁の監査路に設置する梯子をゴムライニング被覆にすることで、従来の溶融亜鉛メッキ製梯子と比べ安全性が飛躍的に向上した。
お問い合わせ
特徴
・ゴムライニングによる滑り止め効果で昇降時の墜落を防止する
・着氷の除去も容易なので、冬期間の点検作業での昇降を支障なく行える
・反射材により夜間作業における安全性が向上した
・ゴムライニング被覆により塩カル・凍結融解から芯材を保護し、製品の耐久性が向上した
品質規格
NETIS登録番号:HK-120026-A(旧登録)
会社名
中大実業(株)
TEL
011-624-0455
URL
https://www.chudai.co.jp/
このカテゴリーでよく見られている資材
詳細を見る
シバタ工業(株)
ラバータラップ
詳細を見る
阿南電機(株)
収納式安全タラップMT-21
詳細を見る
西武ポリマ化成(株)
フェンダータラップ
詳細を見る
福西鋳物(株)
マシンハッチ
詳細を見る
阿南電機(株)
安全柵一体型90(キュウマル)ハッチ
詳細を見る
ホーコス(株)
マシンハッチ
ゴム製タラップのカテゴリーで比較する
最近閲覧した商品
ブリッジラダー
中大実業(株)
ピックアップ情報
S・シールド HK-170009-VR
東京製綱(株)
循環式ハイブリッドブラストシステム QS-150032-VE
循環式ハイブリッドブラストシステム工法協会
CUP工法 KK-110039-VE(旧登録)
(株)CUP商会
循環式ブラスト工法® 建設技術審査証明 第2201号
ヤマダインフラテクノス(株)
木製ガードレール 木景(こかげ)
木製構造物研究会
アトムハードカラー 水性エポタフ
アトミクス(株)
特集
NETIS登録技術トピックス
取材記事、VE・VR登録技術、推奨・準推奨技術等のNETISに関する様々な情報を紹介
NEXCOと共同開発の「RC床版の延命工法」
株式会社ケミカル工事
公共工事採用実績
長寿命化やコスト削減等で工事を支えるメーカー製品の公共工事採用実績を紹介
未来を設計する建設コンサルタント
建設コンサルタント業界の現状と未来を探る
建設工法 NETIS
登録技術の中から選定した技術情報をダイジェスト形式で収録
研削材の再利用を可能にしたブラスト工法
一般社団法人 循環式ハイブリッドブラストシステム工法協会